News
NEDO DTSU事業(STSフェーズ)に採択されました。
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (以下「 NEDO」)が実施した、2024年度「ディープテック・スタートアップ支援基金/ディープテック・スタートアップ支援事業/STSフェーズ」(以下「NEDO DTSU STS」)に係る第4回公募において、採択されました。
本事業申請においては、10社を超える多くの企業様から関心表明書(Letter of Interest)をご提出いただきました。これらの期待に応え、今後はさらに事業を加速させ、技術の実用化に努めてまいります。引き続き、パートナー企業とともに持続的な成長を目指し、革新的技術の社会実装を実現していきます。
NEDO DTSU事業について
NEDO DTSU事業は、長期的視野をもって、事業化に向けた幅広い研究開発活動の支援をすることによって、ディープテック・スタートアップに対する民間からの投資の拡大を促しつつ、ディープテック・スタートアップの事業成長及びそれらが有する革新的な技術の確立・事業化・社会実装を加速させることを目的としています。
事業概要
●助成事業名称: 高精度全方向型AMRによるフレキシブルな生産ラインの実現
●事業期間: 2024年9月11日~2026年9月末日
●助成金交付額上限: 5億円
●パートナーVC: 株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ
事業目標と社会的影響
本事業では、「TriOrb BASE」技術を活用した高精度全方向型AMR(Autonomous Mobile Robot)の開発と、それによるフレキシブルな生産ラインを実現し製造業における自動化とコスト競争力の向上を目指します。
これにより、以下のような革新的な変革をもたらします:
●労働負荷の軽減: 単純作業や付随作業の自動化により、労働者の負担を軽減し、より価値の高い作業にリソースを集中させる。
●持続可能な製造プロセスの促進: 変種変量生産の導入により、無駄を削減し、環境負荷を軽減する持続可能な製造プロセスを推進。
●デジタルトランスフォーメーションの加速: Cyber-Physical System(CPS)との連携を進め、製造業全体のデジタルトランスフォーメーションを加速。
●地域経済の活性化: 新しい製造技術の導入による工場の効率化・再生により、地域産業の活性化に貢献。
今後の展開
NEDOの支援を受け、当社は以下の取り組みを加速させます:
●技術開発の深化: 高精度な全方向移動機構やフリートコントロール技術を活用し、より効率的で柔軟性の高い搬送ソリューションを開発。
●パートナーシップの強化: パートナー企業と協力し、変種変量生産の実証実験を進め、技術の実用化に向けたフィードバックを反映。
●人材拡充: 研究開発人材を中心とした積極的な採用活動。
●国際展開の加速: 国内市場での技術確立を進めると同時に海外の製造業市場にも展開し、グローバルな成長を目指す。
●新市場の開拓:フレキシブルファブのソリューションを拡大し、他の製造分野への横展開も視野に入れる。
技術開発深化の重点項目
・フリートコントロール技術の実用化: 現場にとって必要十分なフリートマネジメントシステムを開発し、複数台のロボットの協調作業を支える技術を市場に展開。
・製造ロボットとの連携強化: 移動プラットフォームと製造ロボットの連携を強化し、工程間のシームレスな自動化を実現。
・高度なセンシング技術の実装: 環境認識技術や他の生産設備との連携を強化し、ロボットの知能化をさらに高めた次世代プラットフォームの開発を進める。
NEDO DTSU STS概要 詳細は以下のリンクをご参照ください。
NEDO DTSUについて
NEDO公式発表: https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101775.html
-
- AIST Solutions主催スタートアップイベントに登壇します
2024年11月19日(火)にCIC Tokyoで開催される「AIST Solutions スタートアップイベント – 日本発のイノベーシ…
-
- CEATEC 2024(10月15日(火)~10月18日(金))に出展します
2024年10月15日(火)から10月18日(金)にかけて、幕張メッセで開催されるデジタルイノベーションの総合展「CEATEC 2024」…
-
- プレシリーズBラウンドにて総額2.5 億円(累計6.9 億円)の資金調達を実施しました
2024 年9 月30 日に以下を引受先とする第三者割当増資により、プレシリーズBラウンドにおいて総額2.5 億円の資金調達を実施しました…
C O N T A C T U S